いつもお世話になってるAさんファミリーと北湖の一日
スキルアップに挑戦を始めたパートナー♪
それなりの提案をスタンバイしたつもりでしたが、
今日の北湖はそれ以上に高いハードルを突きつけてきたなって感覚は、今も明確にぼくは感じます。
バスフィッシングは自然相手のスポーツが故に、得てして思い通りの結果が出せないこともあって当然だけど、、
それはそれとして、
僕は僕自身の反省点を
振り返り、振り返り
真摯に向き合いたいと思う。
本来バスフィッシングの半分は、
狙ったスポットへキャストすることから、釣りが始まるゲームだと思う。
狙うべきスポットをイメージするスキルは経験値としても、
狙ったスポットにキャストする難しさ、
今まで、その難しさと向き合う必要のない環境の釣りをベースにしてきたパートナーへの提案と実践
極めて高いハードルを越えて、
キャッチしたアベレージサイズのバスに
出来ることならパートナーには胸を張って欲しいと思う
Aさん、ジュニア、お疲れさまでした。
足りなかったモノは無い。。
これからもっとバスフィッシングを楽しむためにやるべき事が見えた感覚があるのなら…
今日がパートナーの次に繋がります様に
↧
31日~失敗から学ぶ次へのステップ…の巻
↧