Quantcast
Channel: 琵琶湖フィッシングガイド plus1アングラーズサポート officialblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1190

26、27日~確信と裏切りの時間

$
0
0


やっぱりびわ湖はデカいです……笑

北湖~南湖まで広く展開すればするほどにその事を実感せざるを得ないですよ。


アノスト7、5㌘ネコリグにて
レジスタ73Mでリフトアップは北湖のグッドサイズ★★


……北湖に釣りのベースをとれば、その時計を進めて南湖を釣らなければいけないし、

南湖にベースを置けば、その時計を戻す様に北湖を展開する必要があると思う。。


この感覚がそもそも僕にとってはびわ湖の面白さの一つで、

南湖、北湖…魚にとってのその境界線は曖昧だとしても

2dayプランでガイド参加して頂いたのなら、どちらか一つで釣りを完結したら勿体ないって思うし、

片方だけでは、びわ湖は語れないですね(^-^)




X-GLAIVEマッスルバック入魂の一発‼‼

繊細さとパワーの両立は相当のインパクトだったようですねっ(^^)b


ミッドスボーン~アーリーサマーな状態をいったり来たり……


それぞれのバスの状態をとれだけ踏まえても、なかなか思ったようにバイトは入らず……

その場その瞬間に合わせて行く…

釣り人としてはニュートラルなスタンスがマストですよね



スピナーベイトにて一発

ベイトの群れを確認した南湖のシャローエリアにて、、ナイスアイデア、Iさん♪♪


その後の晴天無風の状態は確かに厳しかった……



ビッククローラー、ネコリグフリップにて


今となれば、あれやこれやとアイデアを出しまくったこの時間が、
ある意味そのボルテージはマックスだったのかも知れませんね~。。





時間をかけた、ネコリグのウィードフリップにはその可能性を今も感じます


Iさん、お疲れさまでした。
久々のびわ湖がIさんのこれからに繋がる事を期待してます。

またの挑戦をお待ちしてますね~(^-^)


◆ガイド予約、問い合わせ◆

080-3656-1414

plus1アングラーズサポート 藤波まで


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1190

Trending Articles