穏やかな朝……
昨日の提案と何一つ変えず、、
ネコリグとフォローのフットボール戦略で挑戦の土曜日でしたが、
昨日とは明らかに違う感覚。。
何なんだろう、、この反応の良さは……
先月のリベンジに来てくれたOさん
幸先よく、今シーズン初バスをアノスト、ネコリグでキャッチ★★
タックルはレンタルさせて頂いた
X-GLAIVE65M-マッスルバックとレ
ボPRM3000のセット。
僕の中では冬の定番ネコリグボトムウォークアクションがキーだけど、
このパターン、、
コツを掴むまではなかなかの難易度で、
それに似合ったタックルがその感覚をアシストしてくれるのは言うまでも無い。
当然、道具が揃った所で誰でも簡単に……
……とはいかない所にゲームフィッシングの難しさも面白さもあるわけで
僕の提案を受けて尚、自分自身で「こーかも知れない、あーかも知れない……」と試行錯誤を繰り返しているうちにバスがその正解を教えてくれるってのがリアルな話
ネコリグをボトムを歩かせる様なアクションに欠かせないのはルアーじゃなくて、ラインを操る感覚……
このバスが教えてくれたのはOさんにとって新たな技なのかも知れないですね♪
さてさて、
お次は近ごろ絶好調のHさん♪♪
どカーンと、綺麗な50アップ★★
アノスト(FKシュリンプ)ネコリグ@ボトムウォークアクション
これまたタックルはお試しマッスルバックとレボPRM3000のセット
今想えば……
幾度となくガイド参加してくれる度に
Hさんから沢山の質問を受けた気がしますよ(^^)b
とにかく全く釣果を焦らないその姿勢に
僕の方が結果を焦った事もあった気がしますしね♪
でも、結果を焦らないその姿勢が結果、
結果への近道なんだと、
改めて思い知らされますよ♪
いやぁ~お見事です‼
そんなこんなで
夕方前に吹き出した風に誘われてクランクベイトに春を探してみましたが…………
すっかりシーズン先取りどころか、
追い越した感ムンムンで無の世界へ……
それでも、
近からず遠からず。。
そろそろ本格的に選択肢が増えるタイミングが来そうですね
Oさん、Hさんお疲れさまでした。
今日がお二人のの次に繋がることを期待しますm(__)m
◆ガイド予約、問い合わせ◆
080-3656-1414
plus1アングラーズサポート 藤波まで
※3月2日~5日、12日、14日~16日
ガイド募集します。先ずはお気軽に問い合わせ下さいね、宜しくお願いします。
↧
27日~春を探して冬を釣る…の巻
↧